マーケティングに関するWeb個別相談会へのご案内

開催地・日程
[個別相談会]
Webミーティング(40分)にて随時実施中
※日程についてはお問い合わせください
※初回以降は別途ご相談ください
料金
初回無料
Web相談会のお申し込み

“疲弊”する営業チームにならない為に

近年、Web の出現による市場環境の大きな変化で、自社なりの「営業の勝ちパターン」を持たない企業が淘汰されています。
生き残りをかけ、労働時間を伸ばしたり、アポの件数を増やしたり、属人的な改善に取り組む企業が増えていますが、仕組みが構築できず、営業の現場が疲弊している企業が多い状態になっています。

マーケティングをデザインすることで、会社の生産性を上げることが出来ます。

本個別相談会では、事例を交えながら、会社の形態にあった個別のご提案をさせて頂きたいと思います。

seminer_soudankai

個別相談会だからこそのアドバイス

多くの企業様の営業活動改善支援から導き出したコンサルタントから、個別のアドバイスが受けられる「個別相談会」となります。
「ITの初心者でも理解できる」と、大変ご好評頂いております。是非、皆様のご参加をお待ちしております。

下記の4つのアプローチから、より良いご提案が出来るきっかけとなれば幸いです。

営業プロセスの可視化と整理
今のままで大丈夫?営業プロセスの可視化と整理
クレームの多様化、商品の複雑化、競合との差別化、部下の指導、新しい情報の活用。営業マンの仕事は一昔前と比べると3倍にも5倍にも増えています。顧客に最高の価値を提供するためのポイントを押さえ、やるべきことに時間と労力を注ぐことが重要です。
営業活動を「デザイン」するマーケティングデザインの考え方
営業活動を「デザイン」するマーケティングデザインの考え方
自社なりのマーケティング、セールスを方程式化し、営業活動のポイントを共有し、最高のパフォーマンスを発揮する仕組みを導入できるように、一緒になって考えます。
マーケティングオートメーションツールを体験
マーケティングオートメーションツールを体験
マーケティングオートメーションツールを活用すると、どんなことが見える化できるのか、体験をします。実際に得られたデータを社内でどう活用できるのか、考えて頂くきっかけになれば幸いです。
事例を見てイメージをつける
事例を見てイメージをつける
マーケティングをデザインすることによって、どういったメリットが得られるのか、事例を元にご紹介し、導入したら会社がどう変わるのかイメージをしましょう。

東洋経済セミナーにて、AI活用事例を紹介しました

2019年1月下旬、東洋経済主催セミナー「営業改革 Winter’19」~AIセールス時代到来~が東京・大阪で開催されました。AIを営業活動に活用した事例として、弊社代表の廣見が登壇致しました。

セミナー当日の様子についてはこちら

お客様の声

Voice
マーケティングオートメーションについては色々な取り組みをしてきましたし、他社よりも先行してツールを導入してきました。成果は上がっていたのですが、次のステージに飛躍する際に「もっと違う方法があるはず」と思い、相談しました。今までと異なる視点でアドバイスや仕組みづくりを提案してくれて、大変満足しています。特に営業マンの感覚に頼りがちな部分をすべて見える化し、営業プロセスを管理できるようになったことは大きな成長でした!
製薬会社・営業部長
マーケットが縮小しているにも関わらず、毎月の目標数字はかわらずに営業マンたちは疲弊していました。しかし、売らなければ会社は存続しません。そんな中、効率のよい営業方法をマーケティングデザインに相談したところ「数より質を高めて、顧客の生涯価値をあげていく」という戦略に舵取りしなおしました。おかげ様で、既存顧客へのアップセルやクロスセルに成功。現在のスタッフで生涯顧客価値の大幅向上につながりました。
自動車ディーラー・営業本部長

相談担当者プロフィール

Profile

マーケティングに精通した営業活動のプロフェッショナルから、アドバイスが受けられます。

hiromi_IMG_59

廣見 剛利

株式会社マーケティングデザイン 代表取締役社長

株式会社マーケティングデザイン 代表取締役社長 廣見 剛利
株式会社マーケティングデザイン 代表取締役社長 廣見 剛利
株式会社マーケティングデザイン 代表取締役社長 廣見 剛利

 

20代の頃から、営業会社の組織を率いるかたわら、営業の重要性を認識しながらも、営業の限界について自問自答をし続ける。30代でCRMとSFAに出会いその限界を打破する光が見えつつも、変革しなければならないプロセスの多さに愕然とする。
40代に入りマーケティングオートメーションと出会い、見込み客獲得から、見込み客教育、商談化のプロセスの自動化について体現する。商談化前が自動化されることにより、商談後の生涯顧客価値を最大化させるプロセスの見える化、見える化による再現性のある営業組織づくりを実現。同じ悩みをもつ日本企業の解決策を提供すべく、マーケティングデザインを設立

株式会社マーケティングデザイン 代表取締役社長
大坂市立大学大学院博士課程在籍中
著書 集客の方程式
miyake_seminer

三宅 毅

株式会社マーケティングデザイン
 CMO(最高マーケティング責任者) 

株式会社マーケディングデザイン CMO 三宅 毅
gs_IMG_5-1
image_miyake_presen-1-1

 

2000年半導体部品メーカーに入社。企画部門にて3次元CADの導入などによる業務効率化を成功させる。その後、CAE専門企業に移り、マーケティング活動全般、SFA導入プロジェクトに関わる。マーケティングの可能性を追求すべく、2015年にBtoBマーケティング専門エージェンシーにて、Pardotなどの最新のマーケテイングオートメーションツールの導入や各種業界を支援。2017年5月より現職マックスヒルズのCMOとしてマーケティング活動から、会社の生産性向上などHR部門も統括。また、マーケティングデザインの設立にも携わり、中小企業における人材の育成にもつとめている。

Web個別相談会のお申し込み